キッチン横にある小さな出窓、ここをどうするかずっと悩んでいたんです。
飽きたというか、なんだかパッとしない。
小さい出窓とはいえ、部屋のイメージを多少なりとも左右してしまっている気がしていました。
今はよくあるレース素材のカフェカーテン。
無難といえば無難なんですが、ちょっと部屋のイメージに合っていなくて。
どちらかというとモノトーン基調の生活感のない部屋なのに、出窓にあるレースカーテンだけやたら可愛い空気を出していました。
インテリアブログを見たりしながら、色々と参考に。
私じゃ思いつかないような発想で、出窓をアレンジしている方が沢山いました。
その中で私にも出来そうだし、良さそうと思ったのが、目隠しシート。
普通のすりガラスタイプから網目柄や水玉など柄の種類も豊富、水をかけてシートを貼ってカットするだけなんです。
100均でもあるようなので、とりあえず100均から試してみるのもありかなと思っています。
次のお休みは100均巡りと出窓に夢中になりそうな予感です。